今日はホワイトデー♡
我が家の息子の机の上にも、お返しらしきモロゾフの包みが4つあった。ホワイトデーにチョコを返すのが流行りだと、彼なりに調べた結果らしい。
『わぁい!母さんチョコ好きだからね〜ありがとね。』
と手を出したが…母と姉の分はないんだってさ…。……もう、来年からは君にはバレンタインチョコはやらんよ…。
先週のベイジャンで、バレンタインについて語っている大ちゃんと高木が普通の男の子過ぎて可愛かった!
リスナーのお手紙で『クラスの男子がバレンタインの日にコンビニで若い女性店員さんのレジでチョコを買うとバレンタインを貰っている気分になると話していて爆笑した』という内容に
『男子ってアホだね〜』
と呟く爆モテ兄貴の大ちゃんと
『何それ〜!思いつかなかった〜』
とノリノリな高木笑。
『袋いりませんて言って…』
『お釣りもないようにぴったりとお会計を済ませれば…』
『いいなぁ、コレ!やりたいなぁ!』
大はしゃぎな2人笑。こういうところ…この2人はホントに性格が良い。リアルに友だちが沢山いるんだろうなと思うんだよね。ふたりともコミュニケーション能力が高そう!
このあとのくだりで、高木は『バレンタインのお返しをしたことがない』という話しになり…沢山もらい過ぎて誰に返したらいいのかわからないんだろうなぁ…と妙に納得した笑。、
Hey!Say!JUMPでキチンとお返しをしそうなのは誰かなぁ?
山田涼介は…
もらった子全員にちゃんとお返しをするんだろうなぁ。しかも手作りで…!女子がバレンタインに手作りしたチョコよりもクオリティが高くて…ラッピングもオシャレで、女の子達を無駄に落ち込ませそう笑。
伊野尾慧も…
近頃料理に目覚めたっぽいいのちゃんも手作りのお返しをしそう。ネットでレシピを調べて『料理は理科の実験とおんなじさ』なんて言いながら結構器用に作りそう。ただし本命の子にだけね笑。他の子は市販品。あ、意中の子を家に呼んで一緒に作る可能性も捨てきれない…。
八乙女光だって…
光くんも手作り派だね。めちゃ美味しい八乙女家に伝わる秘伝のスウィーツのレシピなんか持ってそう笑。みんなにキチンと返すけれど、本命の子に渡すときに自作のラブソングなんかアカペラで歌っちゃって、ドン引きされそう笑。詞が難解過ぎて彼女を混乱させたりしてね。
岡本圭人も…
圭人もキチンとみんなにお返しをしそう。圭人は市販品だけれど、ひとりひとりに心を込めて選ぶ。もちろん本命には自作の歌のプレゼント有り。ギター持参でいきなりシャウトして…彼女はビックリ!歌い終わって我にかえった圭人が彼女の驚いた顔を見て、焦って謝りまくる笑。そんな一部始終を見てみたい。
有岡大貴は…
爆モテ大ちゃんは綿密に計画を立てたデートプラン+手作りマカロン…の予定だったが、マカロン作りに大失敗して当日大慌てしそう笑。本命以外の子には試作品マカロン(試作品は大成功笑)をあらかじめ返し『ゴメン。14日はホントに好きな子と過ごしたいんだ』とか言ってさらに女子にキャーキャー言われそう。
薮宏太は…
市販品を買おうとしているところを光くんに見つかり『薮ダメだよ。好きな子には心を込めて手作りしなきゃ』と怒られて、八乙女家秘伝のクッキーレシピを伝授される。が、なんだかうまく出来ず…やはり市販品を買う羽目に。薮ちゃんが料理下手なのを知っている女子達は、むしろ手作りより市販品を喜ぶ。
知念侑李は…
知念はチョコをくれた女の子を買い物に誘い、好きなお返しを一緒に選ぶ。みんな一緒にお買い物。で…お会計になると何処からか山田涼介が現れお支払いしてくれる笑。ちぃちゃんと一緒にショッピングとか、めちゃ楽しそうだなぁ!女の子の好みとかよくわかってそう。
中島裕翔は…
今年はお正月から家族旅行の目撃情報が上がっていたゆうてぃ。昨年のいろいろな報道を反省し、『二度と繰り返さない!』という強い意志を感じる。今年のバレンタイン&ホワイトデーもご家族のガードが固そうだ。もちろん全てにキチンとお返しをするが、もしかするとお母さまチョイス。
高木雄也は…!
高木は一人一人にお返ししません!数が多過ぎて返しきれないから笑。その代わり地元のダチがオーナーのオシャレな店を借り切ってparty night〜!みんなで楽しく賑やかにホワイトデーを過ごすのだ。さすが爆モテ雄也だ。
関東地方は今夜、雪の予報も出ているけど….降るかしら?
何はともあれ、皆さま素敵なホワイトデーをお過ごしください〜!