Fantastic Time♪
もちろん、フラゲした。
しかし!
フラゲ日である10月25日は日本シリーズ第3戦。しかも、中田翔ちゃんが逆転打を放ち、さらにカープが追いつき、めちゃ素晴らしい展開…
永遠の野球少年の旦那は出張中だが、家に帰ったら息子がテレビの前で観戦中。
仲良くフラゲして帰宅したはずの、自称アスリートの娘(確か裕翔担だったはず…)も野球を見たいなどと言い出し(←娘がトロ火裕翔担に成り下がった瞬間だ)子どもらを丸め込んでDVDを見るのにちょっと苦戦した笑
さてさて今回のシングルFantastic Time、前評判通りの素晴らしさ!
つい口ずさみたくなるメロディー、キレのあるダンス、目で追いきれないくらいのフォーメーションチェンジ、疾走感…!
伊野尾慧がちょっと汚れた感じなのも新鮮でよい。
古代進がイスカンダルから帰還した直後とか…アムロがシャアと戦った直後のような感じ(←相変わらず例えが古い笑)
光くんが言うように中二病感満載で、アニメの主人公みたいで、それが綺麗でかっこよくてとてもいい。
それから…圭人のビジュアルがスゴく良い。
髪型も衣装もバッチリで…アイドルとしての圭人はグングン成長しているね。ダンスも上手くなったぁ。ちょっと妖艶さがでてきたよね。成長している人を見るのは楽しいし、幸せだ♪
バズリズムで伊野ちゃんが「圭人は反射するもの全てを鏡にして、自分をチェックしてる」って言ってたけれど、その美意識の高さが実を結んできている笑
今回のPVではフォーメーションチェンジが多いため、沢山のペアやトリオが見られるのも嬉しい。
思いつくままに書くと…
まず、大好物な「いのひか」
伊野ちゃんが歌っているところに光が寄って、伊野ちゃんがちらっと光を見てにやりとするところ、好き〜!
「やぶひか」もあるよね。
やぶひかと他の7人に別れるところ、ちょっと感動的。JUMPを支えるふたりの「孤独な戦士」
やぶひかの本質は「同志」とか、「戦友」だなって思う。よく、やぶひかを熟年夫婦って例えるけど、熟年夫婦の本質も家庭を守る「同志」であり、子育てにおいては「戦友」なんだと思う笑。
他にもたくさんのペアやトリオが見られるけど、
特筆すべきは「いのやま」だ。
ふたりが並ぶとワクワクする。これからのJUMPを象徴してる気がする。
プライベートではあまり接点がなさそうだけど、仕事ではふたりがどんどん近づいてJUMPをさらに面白くして欲しい。
…よく歌番組などで、ペアのところをわざわざ1人アップにするカメラさん!あれ、ダメだよ。ペアはペアで見せてください。
それから、
タカキのセンター!
我が家では最後のフォーメーションを見て歓声があがった。息子まで大喜び。みんなタカキが大好きなんだ。
タカキがセンターだと力強さが出る。JUMPが男らしく見えてとても良い。
……昨日は、ピーチガールの予告動画を見たり、Mステやバズリズムを見たり、装苑の伊野尾慧を見たり、ホントに幸せだった♡
装苑の伊野ちゃん、綺麗だね〜!
もはやアイドルのグラビアじゃないわ。芸術だね。