Hey!Say!JUMPの台湾でのコンサートに盛り上がった週末から一夜明けて、またまたワクワクなお知らせが飛び込んで来ました!
Hey!Say!JUMP日本代表!
「ABUソングフェスティバル」への出演が決定!
え?まって…日本代表??
「ABUソングフェスティバル」って何ですか〜??
さっそく調べてみましたよ!
Hey!Say!JUMPが日本代表で出演!「ABUソングフェスティバル」とは?
朝の情報番組でHey!Say!JUMPの台湾でのコンサートの映像を観て夢心地だった私たちに…
さらに嬉しいお知らせが届きましたね。
Hey!Say!JUMPが日本代表!
日本代表!ってすごいパワーワードではないですか(≧∀≦)
だけど「ABUソングフェスティバル」って何だろう?
調べてみたら…すごく大きな音楽祭だとわかりました!
ABUソングフェスティバルって?
「ABU」とは「アジア太平洋放送連合」の略です。つまり「ABUソングフェスティバル」とは、アジア規模の歌の祭典というわけです。
第1回は2012年に韓国ソウルで開かれました。今年で8回目ですね。
歴代の開催国や日本代表はこんな感じです↓
Perfumeにセカオワにきゃりーに藍井エイル…毎年、そうそうたるアーティストが日本代表を務めていますね。
このメンバーに2019の代表としてHey!Say!JUMPが加わるのです!誇らしい!
モデルプレスさんの記事によれば…
各国のテレビ局が自国でトップクラスの人気を誇る自慢のアーティストを紹介し、初対面のアーティスト同士がベストのパフォーマンスを披露するフェスティバル…
なんですって。
日本のテレビ局がHey!Say!JUMPを自慢のアーティストだと認めてくれている…
心が踊りますね♡
今年はどんな…?ABUソングフェスティバル2019
2019年の「ABUソングフェスティバル」について現在報道されている事をまとめると…
- 開催国→日本
- 開催日時→2019年11月19日
- 主宰テレビ局→NHK
- 司会→村上信吾くん(関ジャニ∞)
- 出演→Hey!Say!JUMP(日本代表)、 TWICE(韓国代表)、Foorin、久石譲
- 放送→NHK総合テレビ、BSプレミアム、BS8K
視聴可能人口20億人超
さらに…!
NHKワールドJAPANから世界へ配信されるそうで、なんと、20億人以上の人が視聴可能なのだそうですよ。すごい規模です。
ワクワクしますね〜!!!
司会は村上信吾くん
司会は関ジャニ∞の村上信吾くんです。
ジャニーズの先輩が仕切ってくれていれば、なんだか安心ですね。
わりと緊張しぃのJUMPちゃんも落ち着いてパフォーマンスできそうです(*^ω^*)
韓国代表はTWICE
韓国からはTWICEが参加。こちらのパフォーマンスも楽しみ♡
Hey!Say!JUMPとの共演もワクワクします。←強火TWICE担の伊野尾くんの様子を観察したい…悪趣味笑笑
今日から観覧申し込み開始
NHKは今日(10/7)から、観覧の申し込み開始しています。NHKの公式サイトから申し込めますよ。←私もさっそく申し込んで来ました!
リンク貼っておきますね!(締め切りは10/27です)
↓↓
イベント詳細・申込(ABUソングフェスティバル in TOKYO) | イベント・インフォメーション | NHK(日本放送協会)
11月19日!楽しみです〜!
いつも私たちを楽しませてくれるHey!Say!JUMPに感謝ですね(๑>◡<๑)/