9月22日、ジャニーズ事務所のタレントさんが台風15号で被災した千葉で炊き出しをしたという報道がありました。
電気の復旧が遅れている千葉…ジャニーズくんたちが作るカレーでたくさんの人が笑顔になりました。
我がJUMPからはお茶の間で人気のヒルナンコンビ、有岡大貴くんと八乙女光くんが参加していましたよ!
そして気になったのは「Smile up!project」のロゴの入ったお揃いのTシャツ…
今回の炊き出しはジャニーズ事務所の「スマイルアップ!プロジェクト」の一環なんですって。
詳しく見てみましょう。
ジャニーズが千葉で炊き出し!
昨日9/22の夕方、炊き出しを受けた人のツイートでジャニーズ事務所の行動を知ったひるねこ、嬉しくなりました。
ジャニーズくんと写真に収まっている被災した方々の笑顔が楽しそうで…アイドルには人を笑顔にする力がありますね!
SNSには
電気も電話も家の修理もままならない…
そんな不安な状態でもアイドルと触れ合うだけで元気なった
という声であふれていました。
炊き出しの概要、参加したメンバー
ジャニーズの炊き出し隊はキッチンカーで館山のホテルを訪ねて、カレーと飲み物を約800人に振る舞ったそうです。
メンバーは
- 松本潤(嵐)
- 小山慶一郎(NEWS)
- 増田貴久(NEWS)
- 丸山隆平(関ジャニ∞)
- 亀梨和也(KAT-TUN)
- 有岡大貴(Hey!Say!JUMP)
- 八乙女光(Hey!Say!JUMP)
- 玉森裕太(Kis-My-Ft2)
の8人です。
グループを超えて時間のあるメンバーが集まったのですね。これだけのメンバーがさっと集まるジャニーズはステキ!
「スマイルアップ!プロジェクト」とは?
炊き出しの画像を見ていると、メンバーが身につけているお揃いのTシャツとキャップ気になりました。
こんなロゴが印刷されていましたね↓
「Smile up!project」
スマイルアッププロジェクト?
一体何でしょう?
2018年7月24日に、ジャニーズ事務所が発表したキャンペーンです。
こちらが公式の発表↓
「Johnny’s Smile Up ! Project」のお知らせ | ジャニーズ事務所 | Johnny & Associates
幅広い社会貢献・支援活動を幅広く継続的に行うプロジェクトだそうです。
過去にもジャニーズ事務所は
阪神淡路大震災→J-FRIENS
東日本大震災→Marching J
という支援活動を行ってきたけれど、災害のたびにプロジェクトを立ち上げるのではなくて、もっとフットワークを軽く継続的にしよう、ということですね。
昨年夏の豪雨災害では7月22〜23日に嵐の松本くん、二宮くんが「ワクワク学校」の収益の一部を被災地に寄付したり、23日に亀梨くんが熊野や広島の避難所を訪れていました。
「スマイルアップ!プロジェクト」の立ち上げは、そのような個々の活動を一本化する目的もあったのでしょう。
昨年の8月4日には、木村拓哉くんを中心に三宅健くんや生田斗真くんが、翌日は長瀬くんや国分くんも合流して…今回と同じ「Smile up!project」のTシャツを着て、呉市の避難所で炊き出しを行っています。
タッキーとJr.くんは別働隊
この活動とは別に、昨日もジャニーズISLANDの滝沢社長や三宅健くん、そしてJr.くんたちは、瓦礫の撤去に汗を流していました。
昨日は橋本くんだけでなく、作間くんやTravis Japanのメンバーも参加したそうです。
昨日は祭日ですから、高校生の作間くんも参加できたんですね。
タッキーは昨年も「スマイルアップ!プロジェクト」のメンバーとは別に瓦礫撤去作業をしています。
昨年もそうですが、滝沢くんは昨日も取材も入れずに個人的なボランティアとして作業をしたようです。
「ジャニーズの公式な活動ではないから」
ということのようですね。
黒子に徹してタレントを支えている滝沢くんらしいです。
同行したJr.くんたちも、滝沢くんや三宅くんの後ろ姿からたくさんの学びがあったんじゃないかな?
まとめ、アイドルは尊い
「スマイルアップ!プロジェクト」として炊き出しをして被災された方々を元気にするジャニーズくん!
アイドルは尊い仕事だと改めて思いました。
彼らがそこにいるだけで、たくさんの人が元気になるのです。
一方で、一般のボランティアの方々に混ざって汗を流す滝沢くん、三宅くんも立派です。
その姿は、若いJr.くんたちだけでなく私たちにもたくさんの事を教えてくれますね。
そして被災地のみなさんに一日も早く日常が戻りますように!